定植遅め矮性ミニトマト「レジナ」栽培。枯れました((+_+))原因は梅雨?

6月の初旬に矮性ミニトマトの「レジナ」の栽培を始めました。

家庭菜園始めたころはブログに書こうなんて思っていなかったので写真があまりありませんが、上の写真右の葉っぱがいっぱいなっているのがレジナです。

ホームセンターで既に赤い実が成っていたのでこれは絶対に収穫できるから買おう!という安易な考えでレジナの苗を購入しました。

その後、更にレジナを買い足したので、最初のをレジナ1号と呼びます。

プランターに中玉トマトとレジナ1号を一緒に植えて始めたわけですが、このレジナ、どうお世話していいのか全く分からず。

だいたいどのサイトでも放任で大丈夫的なことが書いてあるので、とりあえず水やりと2週間に1度の肥料をあげとけばいいのかなと思っていました。

水やりは子供たちが積極的にしてくれます。(この写真はプランター1つしかなかったころ。)

まだ朝の6:50。

子供達、早起きなんだよね。。。

7:10にパパ君が出発するときも大声で「バイバーイ」って言うんです。

近所迷惑だから小さい声でって毎日言っても駄目なんだな。本当に毎日言ってるのに。。。

ん、レジナの話でしたっけね。

元々ついていたオレンジ色だったトマトも赤くなったので収穫しました。

トマト嫌いなルルがとりたいとりたい!!っていうからお願いしました。

大きいミニトマトがとれました☆(中玉トマトみたい)

その流れで食べてくれるかと思いきや、ダメでした。

だよね、突然嫌いなものを食べたくなるわけないよね。

その後、元々成っていたミニトマトがどんどん赤くなり9個収穫しました。

収穫する喜びを教えてくれたレジナ1号!!

ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

(もともと成っていたものだから私の手柄ではないけれど・・・)

そして梅雨入り。

これでもかっていうくらい、毎日どんより。

どんどんどんどん弱っていくレジナ1号。

枯れた葉を取り除いて、もう少しできるんじゃないかと期待していましたが、ジメジメして光もなく、どんどん衰退していきました。

放任でいいっていう情報でしたが、自分なりにやれることしました。

こちらのブログの方はレジナ大豊作の様子を記事にされています↓

https://ameblo.jp/nkiyo/entry-10588275628.html

こんなふうになってほしいと思ったのですが、無理でした。

茎も茶色くなってどんどん枯れていたので諦めました。

レジナ1号君さようなら。

ということで、とりあえず、9個収穫の後にレジナ1号君に別れを告げました。

原因は何だろう。

私のお世話の問題かな??いや、天候じゃないかなぁ。運かなぁ。もともと弱い苗だったのかなぁ。

とにかくさ、

私さ、枯らすの早っ!!

やっぱり家庭菜園の才能ないかもぉぉぉ( ゚Д゚)

つづく・・

家庭菜園の記事一覧



1 Comment

現在コメントは受け付けておりません。