インフルエンザA型に続きB型ももらっておいたよ。

今年に入ってブログ更新が2回目というかなりのんびりペースのみみじんです。

こんにちわ。

ブログはのんびりペースですが、実際の私はかなりハイスピードで動いておりました。

今年に入ってすぐの記事がインフルエンザについてでした。

そして、今回もまたインフルエンザネタです。

トトがインフルエンザになりました。

年明けにララとシシ、ミミがA型にかかったからあとはトト、ルルだけだな、と思っていたから発熱した時は仕方ない・・・と覚悟はしていたのですが検査結果はB型。。。

うげー、型が違うじゃないか!

まさか、A型の後すぐにB型が来るだなんて。。。

可哀相だけど、隔離生活です。

その日学校から連絡があり、翌日から2学年が学年閉鎖。

ララは元気なのに休める〜と喜んでいたら、発熱。

ルルも発熱。

しまいにはパパ君も発熱。

そして新たにもう一学年が学年閉鎖。

地域全体がやられてる。。。

病人は2階、私とシシ、ミミのちびっ子2人が1階で過ごすという隔離生活です。

まずね、布団の準備が大変。

ミミは大泣きだしシシはうるさいし、病人は手伝いできないし。

みんなグッタリですよ。

食欲の確認、食べれるものをそれぞれに準備してそれぞれのお皿に入れて2階に持っていく。

2階にいくと1階ではだいたいミミが泣いている。

急いで1階に戻り手を洗い下二人のご飯準備。

2階では水筒にお水の補充、熱を測り、布団がカビないように(フローリングに敷いていたので)寝る位置を変えたり、換気、加湿、慰めの言葉を与えたりして投げキスして急いで1階へ。

洗濯、掃除したらランチの時間。

食欲確認して食べれるものを2階に届けてごゆっくりーと言うまで1階と2階を5往復くらい(T_T)

手洗いして自分達のランチ。

授乳したり昼寝させたり遊んだり少しだけ庭にだしてあげたりなんやかんや。

そんな中、ララが吐いた〜と声がして急いで2階に。

運よく用意していたゴミ袋に吐いてくれて一安心。

処理して、手を洗って気づけば夕食の時間。

何度も1階と2階を往復して、歯磨きも終えて、ビニール袋の準備もしてさぁ寝よう!

忙しすぎて、元気なシシミミをお風呂に入れられず、(シシが床で寝てしまったので)慌ただしく寝ました。

・・・・・・・・・・・・

まだ、暗い早朝のこと。

ルルが吐いたと報告受けて急いで2階へ。

ゴミ袋に吐いてくれてありがとう!

吐いたけど褒めちぎっておきました。

その後、二度寝でゆっくり、、、のつもりが最近のミミは4:30くらいに私の顔を叩いたりいじったりして遊ぶ。

とりあえず15分くらいは顔をおもちゃにされて(私が起きないからか。)授乳してまた寝る。

またもやミミに起こされて6:30起床。

これはもう起きるしかない。という感じで仕方なく家事を始めた私。

再び慌ただしい1日が始まりました。

前日よりも少し元気そうだったので、3枚の布団を三つ折りにして、少しフローリングを乾燥させて私は朝食の片付けやら洗濯をしていました。

すると2階からララが吐いた〜との報告。

行ってみるとなんともひどい吐き方を。。。

三つ折りにした布団と布団の間でやってくれたので、シーツ2枚、敷布団2枚、掛け布団1枚に飛び散りました。

しかも三つ折りというのが厄介な感じだし、量も多くて何から手をつけたらいいのか私がパニック。

胃腸炎なのかインフルエンザの症状ってだけなのか分からないから一応、念の為次亜塩素酸水で消毒してみたけど、下からはずっとミミの泣き声が聞こえていたのでなんとなく中途半端。。。

ララは髪の毛もパジャマもグチョグチョだったので発熱しているけどシャワーを浴びてもらいました。

病人は何もできないから寝てるだけ〜( ´Д`)

動けるのは私だけ〜( ´Д`)

もうとにかく朝から夜までフル稼働。

そんな日が数日続きましたがどうにかシシとミミにはうつらずに済みました。

そして私も元気です。

でも、2階に行った後には必ず手を洗っていて回数が多すぎたのか手が荒れまくってしまいました。

ヒリヒリヒリヒリ。

1月、看護ばかりの日々でしたがかなりの疲労感とそれを超える達成感がありました。

パパ君、忘れないよ、あの言葉。

「この恩は必ず返すから。。。」

よろしくです!!!!!!

※病気記事が続いたので次回はもっと楽しい記事にしますねぇ〜( ^ω^ )