最近増えてきているらしいミニマリストにちょっぴり憧れているみみじんです。
こんにちわ。
早速タイトル通りの事なんですが、私には整理整頓して物をどんどん減らす理由が2つあります。
今日はそれについて書いて自分の頭を整理して心新たに家中の整理整頓に精進していきたいと思います。
1つ目の理由
イライラを減らすため。
散らかった部屋にいると心が乱れるのです。。。
でもね、こんな会話がトトとありました。
トト
みみじん
トト
さすが、トト。鋭いなぁ。
でもね、周りの環境に左右されてばかりではいけないとも思いながらも、自分の心を変える必要があるとは分かっていながらも、でも、環境を整えて改善できることがあるならばそうしたい、そう思うのです。
ものがいっぱい散らかっているだけで視覚から入る情報が多すぎていっぱいいっぱいになることがある。
朝から子供たちが着替えたパジャマ出しっぱなし、読んだ本も出しっぱなし、勉強道具出しっぱなし、紙きれやら鉛筆やら何か得体のしれない物まで床に散らばったりしていて、「片づけなさい!」と何度も同じことを言わないといけない状態はイライラを募らせる。
言ってもやってもらえない時もかなりイライラしてくる。
トトとルルは特に片づけ苦手で片づけに時間が凄くかかり、今まで何度もそれで激怒経験あり。
物が多いと掃除も大変。
物を動かして掃除機かけたり拭いたりする時に痛い思いしたり物を落としたこともある。
物が多すぎると探し物も大変だし、管理が難しい。
大変な事が多いと心に余裕がなくてイライラしがち。
作業効率が上がれば時間に多少の余裕が生まれて、心も少し軽くなる。
ということで、とにかく物が少なくてスッキリした方がイライラが減ると思っています。
(ミニマリストとは程遠く、家中、全然スッキリしてないけれど。)
2つ目の理由
貯蔵を増やすため。
我が家は1ヶ月分の貯蔵を基本にしています。
(できればもっと増やしていきたい)
人生いつ何が起こるか分からないので。
引っ越してきてから少しずつ食料貯蔵を増やし1ヶ月分あると思うのだけれど、トイレットペーパーやティッシュなどの紙類と水の管理が苦手。
水だけでも計算上は家族で540㍑。
2㍑ペットボトルだと270本( ゚Д゚)
実は、これがまだまだなんです。
2年前の引っ越し時には整理整頓とか断捨離という言葉があまりピンときませんでした。
そのまま引っ越してきたし近場だったので不要なものが沢山あって、この2年で我が家に必要ないものはあげたり捨てたりしてきました。
そして空いた場所は貯蔵品で埋まっていくのです。
ただ、その貯蔵品の整理整頓もこれまた難しい。
ごちゃごちゃ置くと見た目でぐったりしちゃうし管理が難しいのでそこも考えながら収納しないとならないのです。
しょっちゅう模様替えしてあーでもないこーでもないって試行錯誤。
1ヶ月に2回は何か家具を動かしている気がします(笑)
以前、段ボールはゴキブリの巣になりやすいなんて聞いたので水も段ボールから出すんですが、今の倍くらいの水を貯蔵しようとはしていて、そうするとどうやって置いたらいいのか。
すっきり積み重ねできる方法、かつ大型家具で圧迫感を感じるのを避けた方法を考え中。
収納場所も、賞味期限管理もまだまだ模索中です。
まとめ
2つの理由が理解していただけたかどうか分かりませんが、とにかく私が整理整頓・断捨離・収納片付けのことを常に考えているのは、この2つの理由があるからなのです。
だいぶ、イライラと貯蔵品収納は改善されてきました!!
とは言ってもまだまだ物の多い我が家。
これからも頑張ります。
そしていつか自信を持って家中お見せする日がきますように・・・。
(誰に??何年後だ??)”(-“”-)”
[…] 私が整理整頓して物を減らす2つの理由。 […]